どうも、クラウドワークスで20万円以上稼いできたコバです。
先日こんなツイートをしました。
先週ひっさびさにクラウドワークスの【タスク】って稼ぎ方をやったんよ。
— コバ@社会人1年目ブロガー (@kobablogwritter) July 12, 2020
*タスク=アンケートとかで稼ぐ
・通勤時間の10分で完了
・スマホで出来る
・300文字くらい
これでいくら稼げたと思う?
正解は……『31円』でしたー!
うん、タスクで稼ぐのは無理ゲーや😅笑#ブログ初心者 #ブログ書け pic.twitter.com/3as4MOBcR5
反響があったので、今回は下記の流れで『クラウドワークスのタスク形式』について解説していきます。
- 本記事の流れ
- タスク形式とは?
- タスク形式の仕事やってみた!
- どのくらい稼げるの?
- クラウドワークスで稼ぎを増やす方法
読めばタスク形式をすべきかどうか…がわかりますよ。
あなた
作業自体は簡単だよ。
でも正直稼ぎづらい…というのは覚えておいて欲しいな!
コバ
目次
クラウドワークスのタスク形式とは

クラウドワークスのタスク形式とは…
複数の⼈に対して、簡単な単純作業を⼀括して依頼できる形式です。
クラウドワークス公式様々が仰るとおり、ザックリいえば1回きりの簡単な仕事です。
ちなみに簡単な仕事の一例をあげると…
- アンケート
- データ入力
- 短めのライティング
…などがありましたね。
まぁ隙間時間にもできるんで、通勤とか家事の合間にチョコチョコ稼ぎたい人用っすかね!
クラウドワークスでタスク形式の仕事をやってみた!

はい、ダラダラと内容を書いてもわかりづらいですよね(笑)
そこで!今回ボクが実際にタスク形式の仕事をやってみました!
- いくら稼げるん?
- どんな仕事があるの?
- 1件で何分くらいかかるの?
…などの疑問を払拭すべく、すべて体験してみたので参考にしてねー!
今回クラウドワークスで体験したタスク形式の仕事
ボクが体験した仕事がコチラ↓↓

ふむふむ…。300文字で38円か……。
・
・
・
・
いや、安くね!???
1文字0.1円って、完全に底辺ライターの金額ですね…。
でもまぁ、それがタスク形式の特徴なので気にせずやっていきます。頑張るぞぃ
クラウドワークスのタスク形式をこなす手順!
まずは仕事画面に入り、【作業を開始する】をタップします。

そしたらアンケートを書く画面に遷移します。なるほど、文字数カウントもしてくれるのね…。

あくまで仕事なので、ココは本気で書きます。感想を赤裸々に書いていくぅぅぅ!
…で、書き進めていたら【作業を完了する】ボタンがあったので、OKならタップ。

以上で仕事自体は完了です。すべて終わるとこんな感じの画面に飛ばされます。

今は【承認待ち】になってますね。そう、これはクライアント様々が…
うん、コヤツはいい感想を書けとるな。
これなら金出してやってもえーじゃろ
クライアント
…という感じで、金を出せるクオリティか否かを判断してるんです。
つまり!適当に文章を書くとお金がもらえない仕組みになってます。まあそりゃそーよね(笑)
クラウドワークスのタスク形式をやってみた感想
今回クラウドワークスでタスクをこなして、わかったことはこんな感じです。
- 通勤時間に3分で書けた
- スマホでも全然OKだった
- いい仕事を探すのに5分かかった
仕事を探す時間も考慮すると、8分で38円です。1時間で250円くらいですかね~。
うーん…。どうもタスクだと、稼ぐにはコスパ悪いのがわかりました。
ただ隙間時間にできたのは事実だし、お手軽さは異次元です。
なのでクラウドワークス収入のメインにはならないけど、暇なときにやるのは良いんじゃね?というのが正直な感想っすね(笑)
クラウドワークスのタスク形式はいくら稼げる?

今回は報酬よりも手軽さを意識したので、時給250円という結果になりました。
ただタスク形式には【1,500文字で900円】みたいな仕事もチョコチョコあります。
なのでそれらを集中的にこなせば、MAX時給800〜900円くらいはいけるかなと判断しました。
とはいえ良い仕事がズーッとあるワケでもないんで、スキマ時間にやって月5,000円が相場ですかね!
クラウドワークスの「タスク形式以外」で稼ぎを伸ばす方法!

クラウドワークスのタスク形式は、月5,000円程度と稼ぎに限界があります。
なのでWebライターとして月5万, 10万…と稼ぎを伸ばすならタスク以外にも挑戦しましょ!
- クラウドワークスのプロジェクト形式に挑戦!
- ココナラなどスキルシェア
- ブログを開設して仕事募集
…など難易度は上がりますが、そのぶん稼ぎも数倍になります。
詳しいやり方は下記記事でも解説してるんで、参考に↓

月1万円を目指してWebライターチャレンジにトライしよう
「チマチマ稼がず、まず月1万円から稼いでみたい!」というのが本音かなぁと思います(笑)
そんな欲張りさんは、手順通りに進めれば月1万円を目指せるWebライターチャレンジをご参照くだされ!
実践練習をこなしていくと、ライターとして稼ぐイメージが湧くように構成してまっす↓

まとめ
最後に本記事の内容をまとめます。
- タスク形式はスキマ時間にこなすなら最適!
- でも月5,000円程度が限界…
- なのでプロジェクトやブログにも手を広げると◎
Twitterでは偏差値50以下の大学生を中心に、ブログなど一緒に副業を頑張れる仲間と繋がりを増やしてます↓↓
そして、最後に1つクイズ!!
文章内の空欄に当てはまる語がわかりますか?
- スキルシェアでココナラの次に稼ぎやすいのは◯◯
- 「◯◯なサービス」を売るとスキルシェア未経験でも稼ぎやすい
- まずは◯◯を下げることで、ファンの目を引くのが超大事!
すべて答えられなかった人は、スキルシェアのオススメ6選に進みましょー!!

コメントを残す