2020年4月16日の『人生夏休み計画の進行度』を報告します。
成果、ノウハウ、明日の目標…に分けて、どれくらい人生夏休み化に近付いたかを検証していきます。
現在挑戦していること&進行度

このブログを書いている今現在、コバがチャレンジしていることは…
- 5月までに100記事(報告書は省く)
- ブログ,Webライターのロードマップ
- 副業手取り16万円
- ドルオタLINEグループ拡張
- ハンドメイドで自分の店を開く
本格的にハンドメイド副業に力を入れることにしました!
5/10までに、ハンドメイドでオンラインショップを開くまでの道筋は人に説明できるレベルまで理解を深めていきます。
何となくやりたいこと

何となくやりたいことは以下の通り↓
- イヤリングのハンドメイド
- 乃木坂46の聖地巡り
- 日向坂46の聖地巡り
- Macを買ってカフェでブログ
- 動画編集
- Tiktok
- 任天堂switch買ってどうぶつの森
- カルボナーラ作り
- 何も計画せずに一人旅
イヤリングのハンドメイドはダイソーで用具を揃えたので、明日やるぞ!絶対やる!!
こういうの後回しにしがちだけど、そんなことやってるうちに人生の時間が無くなっちゃうからね。
今日の積み上げ

今日の積み上げは以下の通りです↓
#今日の積み上げ
— コバ@社会人1年目ブロガー (@kobablogwritter) April 16, 2020
・ツイート×10
・ブログ投稿×1
・インスタ投稿×1
・エクセル練習
・読書
この4つは無意識でも出来るレベルに習慣化しようと思う笑
4つで1セットにすれば前後やることが決まるから、スムーズに次に行けるんよね!
ちな午前中でインスタまで完了が目標👍#ブログ初心者 #ブログ書け
今日の感想

またまた時間が空いたぜー!笑
ここ一週間くらい?は【Twitter投稿→ブログ→インスタ→Webライターなど】…という流れを習慣化できてるんで、わりと充実してるね。
朝6:30に起きて、Twitter投稿して、キングコング西野さんのVoicy聞いて、ブログ書いて、インスタアップして、キングコング西野さんのオンラインサロン見て…っていうサイクルが出来つつあるわww
とりあえずGW空けの5/10を目処に「俺がどう会社とブログ,その他やりたいことを両立するか?」を固定しないと、絶対忙しくてこのサイクルも満足にできなくなりそうだし…。
ちょっと愚痴っぽくなって悪いんだけど、会社嫌だなあ…ってふと思っちゃうことがあるんよね。
だって大学生から始めたブログ、Webライターがキッカケで「フリーで生きる人」が周りに増えちゃったんだもん(笑)
もちろんライターなんて今後需要減るし、ブログだって勉強中の部分が否めない。だから安定した稼ぎとはほど遠い。
で、安定した稼ぎがないってことは「親や周りの人を納得させられない」のはもちろん、「俺自身いつも不安でいっぱい」になるってこと。
常に来月は稼げるか不安を抱え、受けたくもないライターの仕事を受け、なんとか食いつなぐ自由だけど一杯一杯の日々になるのは間違いない。
だから早いうちに人生を夏休みにするためには、『マーケティング力,社会人としての軸,行動力』…などあらゆるスキルと経験を身に付けるのが必須。
申し訳ないけど今の会社じゃそれは難しいから、Webマーケティングの会社などを今のうちに探すのが得策だな(まだ入社もしてないクセに言うな!って話だけどwww」
うん、書いてるうちに方向性が見えてきたで!飽き性で不安症で頭の悪い俺だけど、好奇心だけは旺盛だからそこを武器にガンガンやるっきゃねーべ!
コメントを残す