2020年3月15日の『人生夏休み計画の進行度』を報告します。
今日の積み上げは以下の通り↓
#今日の積み上げ
— コバ@人生夏休み計画! (@kobablogwritter) March 15, 2020
・ブログ下書き(1,000字くらい)
・ツイート×2
今日は知人との予定があったので、積み上げは少なめ。
それでも…
/
・軽めの生産(アウトプット)
・外出先で考えたことのメモ
\
などは怠ってません!この習慣が付いたのもブログのお陰なんで、まじブログ万歳!笑#ブログ書け
成果、ノウハウ、明日の目標…に分けて、どれくらい人生夏休み化に近付いたかを検証していきます。
現在挑戦していること

このブログを書いている今現在、コバがチャレンジしていることは…
- 収益記事×14の完成
- Webライター月5万の安定化
- アイドルブログ内のコミュニティ強化
…以上の3つです。
収益記事は「現在2記事」なので、あと12記事を書けばOKですね。今月中に何とかやり遂げます!
あとはアイドルブログのLINE@が、現在友達3人なんで、最低でもあと7人は欲しいかな(笑)
ブログなどオンライン→オフ会などのオフライン→ファン化…という流れを実現できれば鬼勉強になるんで、こちらも創意工夫が必須。
今日の成果

今日の成果は以下の通りです↓
- ブログ下書き(1,000字)
- ツイート×2
- 動物の森のモノマネ習得
収益記事ではないですが、「大学生が将来への不安を払拭できる系」の記事を進めました。
これはこれで僕のやりたいことなんで、オールオッケーです。
あとはブログに全然関係ないですけど、どう森のモノマネができるようになったよ(笑)
ただね、持ちネタは人に覚えられるキッカケになるんで、侮るなかれ!絶対役立ててやるw
今日学んだノウハウ

今日の行動から学べたノウハウは『この報告書は執筆に15分掛かる』です。
挑戦の記録として始めた「人生夏休み計画の報告書」も、意外と書くのに時間がかかるとわかりました笑
明日からは、寝る30分前の22:30には余裕をもってかけるように努めたいと思います。
【PDCA】ノウハウをどう次に生かすのか?

計画として、「22:30には積み上げツイートと、報告書の作成をする」と決めました。
なので、明日早速実践しようと思います。
もしうまくいかなかった場合は、報告書自体の項目数を減らして、作業効率を上げようと思います。
仕事が始まれば更に忙しくなるんで、最低5分で書けるようにはしたいかな。
明日の積み上げ予定

明日の積み上げ予定は以下の通り↓
- ブログ投稿(大学生関連)
- ブログ投稿(アイドル)
- LINE@の集客成功例を調査
- アイドルオフ会の集客を調査
異なるジャンルで、2記事投稿したいと思います。
それぞれが「大学生の将来不安を軽減」「自分の人生も楽しく」という2つのモチベに繋がってるんで、最高ですね!笑
社会人になる前にある程度の記事数とノウハウは確保しておきたいと思います。
今日の感想

今日は知人と1日ダラダラ遊んだので、積み上げは少ないです。
ただ思ったのは、「最終的にはダラダラ楽しく生きるために、積み上げてるんだよな」ということ。
知人といるときもライターの仕事をしてることに気付き、これじゃ結局忙しくなってるし、本末転倒だ…と感じました。
「読者の幸せ」「自分の幸せ」「大切な周りの人の幸せ」…という3つを意識して、その時その時に集中すべきことを判断していきたいと思います。
まとめ
本ブログでは、元Fラン大学生のコバが「人生を夏休みにできるか?」検証すべく、日々の活動記録をブログに残しています。
副業・人生夏休み計画を一緒に頑張りたい方は、TwitterやLINEで気軽に絡んでね↓
Follow @kobablogwritter
コメントを残す